ベルリンにアプリで予約できる自転車専用ロッカー「Velo Easy」が出現
現在、欧州の大都市では自転車利用を促進 するための環境整備が進んでいます。
私の行動範囲であるベルリン・ブランデンブルクは地域全体が平地のため、移動手段としても、またスポーツやリクリエーションの手段としても自転車が人気です。
首都ベルリンは地下鉄も発達しているのですが、 緑豊かな公園があちこちに広がり、中心部には素敵なカフェやブティックなど魅力的なものが地上にたくさんあるので、地下に潜って移動してばかりいるのはもったいない!景色を眺めながら走り、面白いものに出会ったらサドルから降りる。自転車はベルリン市内の移動手段にぴったりなのです。
でも、一つだけ困ったことが。
盗まれるのですよね、自転車が、、、。残念なことに、ドイツにおける自転車の盗難率はかなり高く、私も買ってまもないマウンテンバイクを盗まれた経験があります。
困っているのは皆同じのようで、ついにベルリンのリヒテンベルク駅に初の自転車専用ロッカーが出現しました。
この自転車用ロッカー、Velo Easyを考案したのはSmart Urban Solutions GmbH 創立者のクラウディーネ・オルデンゴット氏。彼女自身もベルリンでの学生時代に三度も自転車の盗難に遭っていることから、問題の解決に乗り出しました。
なぜ最初の設置場所にリヒテンベルク駅を選んだかというと、「ベルリン中で一番自転車の盗難が多い」(年間1000台!)からだそう。
VeloEasyはスマートフォンアプリで検索・予約できるようになる予定です。料金は消費税込みで最初の1時間が1ユーロ、2時間目が80セント、3時間目が70セント、一日利用は3ユーロです。
ロッカーには自転車と一緒に大きめのリュックサックを保管するスペースも。
オルデンゴット氏は、向こう1年の間にベルリン市内の300箇所にVeloEasyを設置する意向です。
参考:
sponsored link